車椅子ガイド
ご旅行中、移動に補助が必要な場合のお手伝いはお任せください。お客様がお持ちの車椅子または補助機器をご利用いただくか、デルタ航空提供の車椅子サービスをご利用いただくかをお選びいただけます。
搭乗や降機の際に、ボーディングブリッジの代わりにタラップ(階段)をご利用いただく場合があります。階段の上り下りが困難なお客様はその旨お知らせください。代わりの搭乗方法で機内までご案内いたします。
「旅程」ページから、デルタ航空提供の車椅子サービスを事前にお申し込みいただけます。
空港での車椅子の貸出または車椅子のお手伝いについて
空港にご到着後すぐに、空港の車椅子をご利用いただけます。ターミナル内の移動やセキュリティチェックおよびゲートまでのお手伝いをする、車椅子アシスタントによるサービスをご提供しています。ゲートでは、車椅子アシスタントがゲート係員の近くまでご案内し、ご搭乗のお手伝いをさせていただきます。当サービスをご利用になるには、フライトご予約完了後に「旅程」ページにてお申し込みになるか、404-209-3434、新しいウィンドウが開きますにお電話ください(リレーサービスのご利用は、711までお電話ください)。空港にご到着されましたら、出発ゲートまで車椅子サービスが必要な旨をデルタ係員にお知らせください。
アイルチェア
飛行機の乗り降りの際に、歩行が困難なお客様をお座席までご案内するための特別な車椅子、アイルチェアをご利用いただくこともできます。車椅子アシスタントがお手伝いいたします。アイルチェアはご自身での操作はできませんことをご了承ください。このサービスをご利用になるには、フライトご予約完了後に「旅程」ページにてオンラインでお申し込みになるか、404-209-3434-、新しいウィンドウが開きますにお電話のうえお申し込みいただければ、出発ゲートにご用意いたします。
機内用車椅子
ほとんどの機材に機内用車椅子をご用意しています。この車椅子は、機内の通路幅に合うよう特別に設計されており、化粧室までの行き来にご利用いただけます。機内用車椅子でのご移動は、常に客室乗務員がお手伝いさせていただきます。なお、機内用車椅子では機内の化粧室の中まではお入りいただけない場合がございます。客室乗務員はこの車椅子の取り扱いについて熟知しており、お客様がご利用になる際にお手伝いをさせていただきます。(お客様の車椅子の乗り降りや移動に関しては、ご本人様または付き添いの方にお願いいたします。)座席数が50以下の機材には、機内用車椅子は設置されていません。アイルチェアのご利用につきましては、404-209-3434までお問い合わせください。
デルタ・コネクション航空会社の機材では、当サービスをご利用いただけない場合がございます。 確実に必要なサービスを受けられるよう、デルタ航空へお問い合わせをお願いいたします。
デルタ航空は、お客様の移動補助機器がお客様の一部であることを理解しており、お客様が当社をご利用になる際に可能な限り最善のサポートを提供することをお約束します。お客様のニーズに合わせて、手動および電動車椅子、カート、スクーター、付随する人工装具など、お客様がお使いの各種移動補助機器の輸送を承ります。
お持ちの車椅子または補助機器を利用されるお客様は、スムースにご旅行いただけるよう、以下の手続きを行ってください。
- お客様がお持ちの車椅子または補助機器をお持ち込みになる場合は、空港に到着する前に、Fly Delta アプリの「旅程」ページからお知らせいただくか、404-209-3434(リレーサービスのご利用は711をダイヤルしてください)までお電話でご連絡ください。
- デルタ航空のサイズ確認機能を使用して、お客様の車椅子または補助機器がご利用フライトに収容可能かどうかをご確認ください。
- ご旅行前に移動補助機器取り扱いフォームを印刷してご記入ください。
- ご旅行の際に移動補助機器取り扱いフォームを車椅子または補助機器と一緒にお持ちください。
- 車椅子や補助機器をゲートや発券カウンターでお預けになる際は、取り外し可能な部品を取り外して機内にお持ち込みください。
デルタ航空でご旅行のお客様には、旅の始まりから終わりまで快適にお過ごしいただきたいと考えています。機内でご用意しているバリアフリー設備やサポートの詳細をご覧ください。
ご搭乗時およびご搭乗中のサポート
機材によっては可動式のひじ掛けを備えた通路側のお座席をご用意しておりますので、ご搭乗の際にアイルチェアをご使用になる方は、お座席へと簡単に移動することができます。可動式ひじ掛けが設置されている座席の位置は機材のタイプによって異なります。通路側のお座席のひじ掛けが可動式でない場合、地上職員または客室乗務員にご遠慮なくお申し出ください。ご利用の機材に可動式ひじ掛けを備えた通路側のお座席の空席があるか、直ちに確認いたします。
搭乗や降機の際に、ボーディングブリッジの代わりにタラップ(階段)をご利用いただく場合があります。階段の上り下りが困難なお客様はその旨お知らせください。代わりの搭乗方法で機内までご案内いたします。
車椅子でご利用できる化粧室
大型機材の多くには、車椅子でもご利用可能な化粧室が設置されています。ただし、この設備は機材の年数、サイズ、および座席レイアウトによりご用意がない場合もあります。車椅子でご利用可能な化粧室についてご質問がある方は、404-209-3434、新しいウィンドウが開きますまでお電話ください。
機内でのお手伝い
デルタ航空の乗務員一同、ご搭乗のお客様に安全で快適な旅をお楽しみいただきたいと考えています。機内用車椅子の使用、機内持ち込み手荷物の収納および取り出し、また、機内食トレー上の品目の説明、パッケージの開封などもお申し付けください。
客室乗務員には、お客様のお食事や化粧室のご利用を介助する義務はありません。お客様の車椅子への乗り降りや移動、投薬または注射の取り扱い等の医療行為は一切認められておりません。ご提供できない上記のサービスが必要なお客様は、介助者または同伴者用の航空券をご購入されることをお勧めします。ご搭乗券をお持ちの、またはお持ちでない介助者を同伴される場合のご利用可能なオプションをご確認ください。