多様性、公平性、一体性

旅する人々(Faces of Travel)


デルタ航空は、全ての人が親密な関係を築くことができるよう、積極的に多様性を求め、大胆に公平性を追求し、意識的に一体性を推進しています。デルタ航空は、自分たちが橋渡しをしていきたいと考えている世界を表現し、反映させることがいかに重要であるかを理解しています。格差を縮小する方法はたくさんありますが、そのひとつは、旅行中の多様なグループをありのままに紹介し、彼らの体験談をシェアすることです。旅行中に自分が受け入れられていると感じるためには、まずは自分のありのままの姿を表現することが大切です。 

「旅する人々(Faces of Travel)」は、旅行文化における表現を増やし、認知度を高めるという当社の長期的な取り組みにとって不可欠なものです。このキャンペーンでは、各国を代表する映像、旅行に関するコンテンツやビジュアルコミュニケーションで使用可能な画像・動画を集めた無料のビジュアルライブラリに協力するなど、さまざまな施策を実施しています。「旅する人々(Faces of Travel)」では、あらゆる垣根を超えたよりリアルなコンテンツを作成するために、多様なバックグラウンドを持つ人々が世界各地の目的地を旅する様子を紹介しています。デルタ航空のその他の取り組みに関する詳細は、delta.com/DEIをご覧ください。 

 

 

世界を旅する人々に世界は注目します


コレクションについて

デルタ航空は、自由に自分を表現する新たな時代を迎え入れ、「旅する人々(Faces of Travel)」がもたらす効果を一層高めるために、Adobe Stockと提携し、200以上の画像と40を超える動画を収めたコレクションをシェアしています。こうした画像や動画には、人種や年齢、性的指向、性自認、障がい、宗教の枠を超え、多様な旅行者が登場しています。

 

舞台裏

デルタ航空が写真家のソ・ジュ・パク氏と手を組んで活動を始めてから、今年で2年目を迎えます。その舞台裏を紹介する動画では、世界中の旅行者の多様性をありのままに写真に捉えるパク氏のアプローチや、彼女が旅行文化における表現がなぜそれほどまでに重要であると考えるに至ったのかなどが紹介されています。 

      

旅する人々(Faces of Travel)の画像を見る


チーターか他の「ビッグ・ファイブ」と称される猛獣を一目見たいと願いながら、広大な南アフリカの風景を眺める母と息子 チーターか他の「ビッグ・ファイブ」と称される猛獣を一目見たいと願いながら、広大な南アフリカの風景を眺める母と息子
海辺の岩に座るカップル 海辺の岩に座るカップル
長時間のハイキングの後に、バジェ・デ・ブラボの滝で暑さをしのぐ冒険好きな旅行者 長時間のハイキングの後に、バジェ・デ・ブラボの滝で暑さをしのぐ冒険好きな旅行者
ケープタウンのハウト湾を訪れた後に「毎日ここで遊べたらいいのに」と願う家族 ケープタウンのハウト湾を訪れた後に「毎日ここで遊べたらいいのに」と願う家族
次の出張先へ移動するため空港へ向かう前にオフィスに立ち寄る出張者 次の出張先へ移動するため空港へ向かう前にオフィスに立ち寄る出張者